こんにちは、しりあるです。
https://twitter.com/ho_cereals
私、少し前に福岡に仕事の関係で1年ほど行っていました。
そして、飲んだくれておりました。
そういったわけで電車・徒歩で行ける美味しいお店には割と行っていた過去があり
先日、妻から
「友達(20代前半の女性)に福岡の美味しいお店教えてあげたい!」
とのことで、iPhoneのメモ帳にせっせと書いていたら結構な量に・・・。
もういっそのことメモ帳の内容を記事にしちゃいます。
(あと、福岡県の中でも必ず行くであろう博多周辺に的を絞ります。)
◯◯さん、この記事を読めば女性一人でも入りやすい博多周辺のオススメのお店が分かります。
(先日は出産祝いありがとうございました!)
もつ鍋
博多と言ったら「もつ鍋」でしょう!やっぱり。
博多もつ鍋 やまや 博多店
※写真は全て実際に行った当時のものです。
・ランチが断然オススメ!
・辛子明太子、高菜、ご飯が食べ放題
・アクセス良い分お昼時はすごい混むので、開店直後(11時)かラストオーダー(14時)くらいで入店するのが良い


ラーメン
本当は福岡に着いたらまず行っていただきたいのがラーメン屋さん。
関東では「ラーメン」を頼めば「醤油ラーメン」が出てきますが、福岡(と、いうか九州)は「とんこつラーメン」がデフォルトで出てきます。
そして特徴的なのが、ラーメン屋さんの店内はもちろん、お店周辺に漂う獣臭、、、
はじめの頃はラーメン屋さんの近くを通るたび
「くっさ!!」
って、なってましたが、美味しさに気付くと次第によだれが出てくるようになります。
長浜ナンバーワン
・少し薄めなのでとんこつラーメン初心者にもオススメ
・何店舗かあるけど、どこで食べても大体美味しい

博多一双
・ポタージュのようなクリーミーで濃厚なスープ
・私は飲みの〆で行きましたが、お腹いっぱいのはずなのに箸が進む進む
・人気店なのでどこの店舗もそこそこ並びます

博多川端どさんこ(みそ)
・博多だけど、めちゃくちゃ美味しいみそラーメン!
・やきめしが人気です
・基本混んでるけど、通し営業で中休みがないので、12〜13時、17〜19時あたりを避ければ比較的入りやすい

うどん
実は、福岡はうどん発祥の地と言われています。
そのためか本当にどこで食べてもうどんが美味しい。
行列に並んでうどんの名店に食べにも行きましたが、普通にチェーン店のクオリティが高いです。
資(すけ)さんうどん
・福岡県内ならどこにでもある24時間営業の美味しいうどん屋さん
・何食べても大体美味しいけど、個人的には「ごぼ天」+「かしわおにぎり」が好き

牧のうどん
・安くて美味しい高コスパのうどん屋さん
・ただ、量が多い!
・うどん一本の質量が大きいので、大盛りにはしない方が良い


餃子
博多と言えば、、、色々ありますが、「一口餃子」もその一つ。
小粒ですが一皿頼むと10個くらいきます。
なので、トータルのボリューム感は関東の餃子と同じくらい。
旭軒
※これで2人前
・行列必至の人気店
・予約がオススメ
・博多駅に近いし、一軒目にぴったりのお店
・焼餃子(一口餃子)は味がしっかりしていて、お酒が進む!
・16時半過ぎには混んできて行列ができるので、開店(15時)で入って、餃子で一杯やってから出るくらいがちょうど良い

カレー
あんまりイメージないかもしれませんが、福岡はカレーがアツい!
特に博多はカレーの激戦区です。
インドカレー・スリランカカレー・タイカレー・欧風カレー・スパイスカレー・喫茶店系・・・
層もめちゃくちゃアツいです。
GARAM
・カレー部門ダントツのオススメ店
・キーマカレーがはちゃめちゃに美味しい
・食べ終わった後にものすごい幸福感に包まれます(スパイスの魔法ですね)
・いつ行っても結構並ぶので、開店の30分前には並んだ方が良い

5YEN(5圓)
・純喫茶のほぼ具のないサラサラカレー
・これが何度でも食べたくなる中毒性のあるカレーです
・食後にコーヒー頼んで、そのまま読書モードに入っちゃうくらい落ち着いた店内
・博多駅から歩いていけるほどですが、路地裏にある隠れ家的喫茶店

天ぷら
博多周辺に天ぷらを出すお店はたくさんありますが、中でもオススメなのがこのお店!
天麩羅処ひらお
・揚げたての天麩羅定食が千円以下で食べられる高コスパ
・けど、1番のオススメは食べ放題のイカの塩辛!!!
・福岡を離れてからもイカの塩辛が食べた過ぎてお取り寄せしたほど美味しい

その他
たこらん(たこやき)
※この時は店内で食べました。
・ふわふわ系の絶品たこ焼き
・何個でも食べられます
・電話で注文してテイクアウトするのがオススメ

まとめ
とりあえず、今回は女性一人でも比較的入りやすそうなお店をピックアップしてみました。
需要があれば、また記事書きまーす!
以上、しりあるでした。
https://twitter.com/ho_cereals
コメント